2月23日は富士山の日です。現在は天皇誕生日ということで祝日となっています。
山梨県、静岡県では富士山の日にたくさんのイベントが催されます。
河口湖で2023年2月23日にあるイベントです。
2023年2月1日〜28日
河口湖遊覧船天晴に乗船するとオリジナル御朱印プレゼント。
富岳風穴・鳴沢風穴の入洞料 通常350円→200円
河口湖駅で2月23日限定でSNSフォロー画面提示でお得な割引や商品ゲット
富士山パノラマロープウェイ絶景ブランコ先着23名様 無料チケット(通常500円)
河口湖ミューズ館は2月23日富士山の日は入館料通常一般・大人600円が入場無料になります。
河口湖美術館は2月23日富士山の日は入館通常大人800円が入場無料になります。
富士山の日記念あすなヴァイオリンコンサート
河口湖音楽と森の美術館の入館料でご覧いただけます。
2023年2月23日(木)にヴァイオリニスト「あすな」さんによるヴァイオリンコンサートを開催します。
今回は、ピアニスト「林 朝美」さんを迎えてのコンサートです。
富士山の日を記念した特別コンサートです。
演奏時間
【1回目】 10:30~11:00
【2回目】 13:00~13:30
演奏会場:コンサートホール内メインホール
※新型コロナウィルス感染拡大防止の為コンサートホール内の最大収容人数を110名とさせて頂いております。

世界遺産富士山の構成資産を巡るミニツアーシリーズ
今回は富士山の日イベントとして、富士吉田に約400年前に建てられた『御師の家 大鴈丸』を訪ねて、御師の町の歴史とこれからについて学びます。
現在、センターで開催中の企画展「吉田の成立 富士山北面の登拝拠点」の見学とあわせて、富士山と深い関りを持つ御師文化の歴史とこれからの展望について、大鴈丸家18代目から直接思いを伺うことは、とても貴重な機会となるでしょう。
歴史ある御師の家に実際に身をおいて、現地の空気を体感できるイベントです。
富士山の文化や信仰に興味がある方はもちろん、単純に富士山が好き、富士山に興味がある方など、気軽にご参加ください。
皆様のご参加お待ちしております。
2月23日(木曜日)「富士山の日」構成資産ミニツアー
開催日時 :2023年2月23日(木曜日)
集合場所 :山梨県富士山世界遺産センター
参加費 :500円 ※御師のいえ大鴈丸見学料として
【スケジュール】
9時00分 集合受付 山梨県富士山世界遺産センター
企画展「吉田の成立-富士山北面の登拝拠点」見学と解説
展示「世界遺産VR」体験
10時30分 「御師のいえ大鴈丸」へ各自移動
御師のいえ大鴈丸 見学・解説・質疑応答など
11時30分 現地解散
■参加方法
事前予約制
メールまたはFAXで「御師の家見学ツアー参加希望」の旨と、下記の必要事項を明記の上、お申し込みください。
必要事項:氏名(フルネーム)、携帯電話番号または、固定電話番号
Mail:info@yamanashi-whc.jp / FAX:0555-72-0211
募集締切 2023年2月20日(月曜日)
おにぎり3776個プレゼント
配布場所はこちら
SNS(Twitter,Instagram)で2月18日〜26日に#富士山の日祭りで投稿すると富士山近隣の豪華商品プレゼント。
富士山の日 クイズラリー
富士山について学びオリジナルグッズをゲットしよう!
2月18日〜23日まで

富士山麓電気鉄道は、2023年2月23日(木・祝)、富士急行線河口湖駅留置線にて「6000系4並び撮影会」を開催します。
撮影会は、2月23日「富士山の日」にちなんで実施する定番イベントで、今年は特別に6000系車両を4編成並べて実施。どの編成が並ぶかは、当日のお楽しみです。開催時間は14時から14時20分、14時50分から15時10分までの2回、参加費は富士急行線グッズ付きで1人4,000円です。
事前予約制で、通販サイト「富士急のりもの百貨店」にて販売を開始しています。申込は2月23日8時59分までです。
