河口湖周辺の保育園と幼稚園について
河口湖周辺7地区(船津、勝山、小立、大石、浅川、河口、長浜)の各地区に1つは保育所があります。役場の方の話によると「0歳から2歳の保育所枠は定員パンパンだが3歳からはどこかには入られる」という感じだそうです。
河口湖周辺7地区には保育所もしくは認定こども園のみで、いわゆる幼稚園はありません。
「マリア国際幼稚園」は名前は幼稚園ですが、タイプとしては認定こども園で英語教育の特徴があり、私立素和美小学校、中学校の附属園です。
こどもの家バンビーノの森は“森のようちえん(自然保育)”にモンテッソーリ教育を取り入れた少人数の認定こども園です。
「船津保育所」や「河口湖とらのこ保育園」などは、新しく木をふんだんに使った素敵なデザインや空間がある保育所です。どこも立派な園庭、園森があり、子供がのびのび過ごせる環境です。
富士河口湖町では幼児教育・保育の無償化に合わせて副食費(月4500円を上限に無償化)も富士河口湖町独自の支援で無償化になっており、手厚い子育て支援があります。
保育所一覧
「船津保育所」「小立保育所」は、富士河口湖町の中でも人口が多い地区ということもあり大型の保育園です。富士河口湖町役場子育て支援課で保育所全体の空き人数などもわかるので、まずは相談してみると良いですよ。
施設名 | 利用定員 | 受入年齢 |
船津保育所 | 310 | 1-5 |
小立保育所 | 200 | 1-5 |
大石保育所 | 55 | 1-5 |
河口保育所 | 75 | 1-5 |
こもも保育所 | 100 | 0-2 |
勝山保育所 | 120 | 0-5 |
足和田保育所 | 55 | 1-5 |
認定こども園ドリームツリー/マリア国際幼稚園 | 150 | 0-5 |
認定こども園Fujiこどもの家バンビーノの森 | 35 | 3-5 |
事業所内保育施設河口湖とらのこ保育園 | 14 | 0-2 |
小規模保育施設キッズプラザPocaPoca | 12 | 0-2 |
小規模保育施設ウブントゥ保育園おほしさま | 19 | 0-2 |
新型コロナウィルス予防対策のため、例年とは内容が異なります。
見学は中止になりました。
問い合わせ:富士河口湖町役場 子育て支援課 保育所担当 TEL:0555-72-1174

かわぐちこ
ちゃん
2歳以下の方で河口湖の保育所に預けたい方はこの機会を逃すと厳しそうですよ〜