河口湖の隣町、富士吉田市で生まれた吉田のうどんは有名で、河口湖にも吉田のうどんのお店はたくさんあります。
吉田のうどんの特徴はコシのある硬い麺とキャベツと馬肉の具ですが小池うどんは
讃岐うどんがベースで四国のアットホームな空間にあるうどん店のような感じです。
吉田のうどんにはない、ツルッとした喉越しがありますし、あごが疲れないやさしい硬さです。
毎日食べても飽きないメニュー展開ですし、毎日食べても疲れないやさしさがあります。
自家製のお漬物が3種類くらいあるのですが、その時々の野菜が漬けられていてシャキシャキした食感に
あたたかい手作りな漬物が美味しくやさしいです。
うどんにはたっぷりの野菜が入っており、ヘルシーです。
かきあげなどの揚げ物はおっきくてパンチがあり、腹持ちが半端ないです。
吉田のうどんとは違うメニュー展開、ツルッとした喉越しが味わいたい時に最高です。
河口湖にある唯一無二のやさしいうどん店です。



















小池うどん